文字
背景
行間
最新情報
「学校案内2014」を掲載しました。
本校の学校案内を是非ご覧ください。
特に中学生の皆さんは、本校の様子を知る資料にしてください。
第5回学校説明会を行いました。
中学生87名
保護者23名
の参加をいただきありがとうございました。
様子を掲載いたします。
体育館等の様子及び学校長挨拶
部活動紹介(美術部・陸上部・野球部・テニス部・サッカー部・卓球部・吹奏楽部)
3年生大学進学者の体験談(東洋大学、大東文化大学、城西大学)
体験授業および施設見学
第4回学校説明会は多くの中学生・保護者の方に御来校いただきましてありがとうございました。
中学生約90名・保護者約50名 合計140名の参加でした。
次回第5回は2月2日(土)に行いますので、是非ご参加ください。
WEBにて申し込み受付中です。
なお申し込みは1月31日までにお願いいたします。
12月2日に第3回学校説明会を行いました
中学生126名
保護者 80名
合計 206名のご参加ありがとうございました。
次回は1月19日に開催予定です。よろしくお願いいたします。
本日第1回学校説明会を行いました。
中学生242名
保護者 88名
合計 330名という大変多くの方々に来校していただきましてありがとうございました。
また、体育館での暑い中熱心に説明を聞いていただきありがとうございました。
大変多く参加いただき、受付での待ち時間や一グループが多人数になるなどご迷惑をおかけしたところもあり申し訳ございませんでした。次回以降改善に取り組みたいと思っております。
昨年度の参加者は277名であり本日は+約50名ということで、三郷高校の注目度が上がっていると実感できました。
説明会の様子
生徒による司会(陸上部) 本校校長挨拶
掲示物
全体の様子 部活動紹介
情報室3教室にて体験授業(中学生・保護者約180名参加)
8月3日学校説明会について、予定を掲載しました。
また、事前の案内ではFAXでの申し込みになっていましたが、WEB申し込みも可能になりました。
WEB申し込みも活用していただき、多くのご参加をおまちしています。
中学生の皆さまへ
アクセス
埼玉県よりのお知らせ
<県立学校の活性化・特色化方針>
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html
<新型コロナウィルス感染症防止に係る連絡>
埼玉県ネットトラブル注意報
「インターネットで知り合った人と会うことの危険性について」.pdf
「ネットストーカーについて」.pdf
「インターネット上の炎上」.pdf
「ながらスマホ」の危険性について.pdf
インターネット上のコミュニケーションの特性について.pdf
フィルタリングサービスを利用しましょう.pdf
カウンタ
1
8
8
2
8
6
6
8
8
5
9
8
3
緊急情報発信用ウェブサイト
※緊急時には当サイトにアクセスが集中し、閲覧できない可能性があります。
※緊急情報発信用ウェブサイトを用意しました。関係者の方は事前の登録をお勧めします。
※緊急情報発信用ウェブサイトQRコード
https://sites.google.com/a/misato-h.spec.ed.jp/info/
※緊急情報はメール配信システムでも配信いたします。
令和元年度入学生へのメール配信システムの登録のプリントは、6月に生徒に配布いたしました。