ブログ

書道部

第46回 秋風祭で書道パフォーマンスを行いました!!

9月27日、28日の秋風祭で書道パフォーマンスを行いました。

7月から約3ヵ月、試行錯誤をしながら本番まで頑張ってきました。最初は大きな文字を書いたことがなかったところから、リズムに乗って二人で息を合わせながら書けるところまでになりました。

本番はとても緊張した面持ちでしたが、いざ始まると堂々と書いている姿があり、大成功に終わりました。

また来年に向けて頑張りますので、応援をよろしくお願いします。

 

書道教室に高校生ティーチャーとして参加しました!

8月8日(水)に三郷市ピアラシティ交流センターにて、三郷市書道連盟主催の小学生書道講座に高校生ティーチャーとして書道部2名が参加してきました。

小学校の夏休みの課題である書道作品をつくるため、高校生が小学生にアドバイスやフォローをしました。高校生も普段と違い、アドバイスをしたり指導する側に立って小学生と楽しく会話をしながら活動していました。

本校で夏休み親子書道教室を行いました!

8月26日(月)10:00~12:00書道教室にて、三郷市教育委員会と連携し、夏休み親子書道教室を行いました。今年は昨年度の参観人数を大幅に上回る7組の参加でした。

親子で楽しく和気あいあいとした雰囲気で、筆を使って好きな文字や絵を書き作品を制作しました。「筆を持って書くのが新鮮で楽しかった」「書道のイメージが変わった」などの感想をいただき、大盛況に終わりました。

 

今年も文化祭で書道パフォーマンスをしました!!

昨年に引き続き、今年も文化祭で書道パフォーマンスを行いました!

今年は、曲に合わせて歌詞を書く漢字かな交じりの作品と立て掛けたパネルに2文字書く作品に初めて挑戦しました。部員は、3年生の一人ですが、約2ヵ月間、この日のために一生懸命練習してのぞみました。当日は、沢山の観客の前での披露で緊張しましたが、終わった後は沢山のから嬉しい言葉をかけてもらい、有終の美を飾ることができました。

一日目(校内公開)

二日目(一般公開)

第61回硬筆中央展覧会 結果

第61回硬筆中央展覧会で本校の3年生 小倉愛美さんが特選に入賞しました。一学期、一生懸命頑張ってきた甲斐がありました。これからも硬筆、毛筆ともに沢山練習して頑張っていきたいと思います。

 

本校で夏休み親子書道教室を行いました!

8月26日(土)14:30~三郷市教育委員会主催の夏休み親子書道教室を本校の書道教室で行いました。小学生とその親子4組に参加していただき、世界に一つだけのオリジナルなクリアファイル作成に取り組んでいただきました。クリアファイルに書く文字を考えて、和紙が貼ってあるクリアファイルに文字と装飾をしてもらいました。親子で夏休みの思い出などを語りながら、楽しそうに取り組んでいる様子をうかがうことができました。

好きなものや夏休みの思い出など自由に選んで書いてもらいました。