文字
背景
行間
最新情報
防火防災訓練を行いました
避難訓練後
1年生 消化器講習
2年生 救助袋による降下練習
3年生 煙の部屋体験
次回学校説明会は、新年1月15日(土)になります。
入試前、最後の説明会になりますので、本校受験を考えており、今までの説明会に参加されていない方は、是非ご参加下さい。
なお、参加には事前申し込みをお願いしております。
FAXにて申し込みをよろしくお願いいたします。
また、来校の際には公共交通機関をご利用下さい。
1学年球技大会が行われました。
雨天及び体育館耐震工事のため、格技場にて男女混合ドッヂボール大会を開催。
男女各1名ずつの大将を選び、いかに大将を守るか!という形式で行いました。
優勝 1年2組 2位 1年3組 試合の講評及び表彰式
決勝戦は、1年2組 vs 1年3組での対決になりました。
担任も参加し、試合前には円陣を組んで試合が始まりました。
まず、3組の女子大将が当てられる。
3組担任のファインプレーもありましたが、担任が当てられる。
後がない3組でしたが、最後は男子大将がやられて、2組が優勝しました。
先週期末考査が金曜日で終わり、今週は特別時間割(テスト返却など)になっています。
日替わりで各学年が1日ずつ球技大会を実施しています。
本日は2年生。男子「ソフトボール」 女子「サッカー」
明日は1年生。男子「ハンドボール」 女子「ドッヂボール」の予定ですが。天気が心配です。
中学生の皆さまへ
アクセス
埼玉県よりのお知らせ
<県立学校の活性化・特色化方針>
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html
<新型コロナウィルス感染症防止に係る連絡>
埼玉県ネットトラブル注意報
「インターネットで知り合った人と会うことの危険性について」.pdf
「ネットストーカーについて」.pdf
「インターネット上の炎上」.pdf
「ながらスマホ」の危険性について.pdf
インターネット上のコミュニケーションの特性について.pdf
フィルタリングサービスを利用しましょう.pdf
カウンタ
1
8
8
2
8
9
4
8
8
6
0
1
1
緊急情報発信用ウェブサイト
※緊急時には当サイトにアクセスが集中し、閲覧できない可能性があります。
※緊急情報発信用ウェブサイトを用意しました。関係者の方は事前の登録をお勧めします。
※緊急情報発信用ウェブサイトQRコード
https://sites.google.com/a/misato-h.spec.ed.jp/info/
※緊急情報はメール配信システムでも配信いたします。
令和元年度入学生へのメール配信システムの登録のプリントは、6月に生徒に配布いたしました。