文字
背景
行間
最新情報
終業式が行われました
夏休みも宿題や部活動などしっかり頑張りましょう
3年生は進路活動が本格的に行われます。夏休みも登校して準備しましょう。
薬物乱用防止教室を行いました。
実体験など貴重な話を聞くことができ、今までの薬物についての知識を学んでいることが
知識としてだけではなく、さらに危機感を持つことができた講演だったと思います。
性教育講演会を行いました。
現代の性についてや性感染症、妊娠についてなど学ぶことができました。
4日から期末考査が行われました。
暑い日々でしたが、本年度設置のクーラーが活躍し、生徒もテストを頑張ることができました。
10日~12日はテスト返却が行われ、生徒は一喜一憂しています。
中学生の皆さまへ
アクセス
埼玉県よりのお知らせ
<県立学校の活性化・特色化方針>
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html
<新型コロナウィルス感染症防止に係る連絡>
埼玉県ネットトラブル注意報
「インターネットで知り合った人と会うことの危険性について」.pdf
「ネットストーカーについて」.pdf
「インターネット上の炎上」.pdf
「ながらスマホ」の危険性について.pdf
インターネット上のコミュニケーションの特性について.pdf
フィルタリングサービスを利用しましょう.pdf
カウンタ
1
8
8
2
9
9
4
8
8
6
1
1
1
緊急情報発信用ウェブサイト
※緊急時には当サイトにアクセスが集中し、閲覧できない可能性があります。
※緊急情報発信用ウェブサイトを用意しました。関係者の方は事前の登録をお勧めします。
※緊急情報発信用ウェブサイトQRコード
https://sites.google.com/a/misato-h.spec.ed.jp/info/
※緊急情報はメール配信システムでも配信いたします。
令和元年度入学生へのメール配信システムの登録のプリントは、6月に生徒に配布いたしました。