文字
背景
行間
最新情報
9月28日(土) 文化祭一般公開を行います
一般の方はチケットが必要になります。(チケット制)
小中学生の方は、チケットなしで入場できますので、沢山の方の御来校お待ちしています。
(チケットがない中学生の方には制服での来場をお願いしています)
なお、来校の際は公共交通機関をご利用ください。(来場者用の臨時駐車場は数に限りがあります)
また、ご来場の際は本校の文化祭での注意事項・ルールを守っていただきますようお願いいたします。
本日、吉川警察署とトラック協会の協力により、交通安全講習会を開催しました。
吉川警察より、自転車運転シュミレータを持参いただき、生徒はより実践的な
交通安全を学ぶことができました。
本校生徒は、大変安全に運転することができました。
本校教員も挑戦し、生徒がしているであろう運転を想定して見たところ、何度か事故に
なってしまいました。生徒からは笑いが起こりましたが、警察の方からは、「今回はシュミレ
ータですが、実際に事故になると大変ですので生徒の皆さんは安全運転を心がけてくだ
さい。」と生徒に伝えられました。
「学校案内2014」を掲載しました。
本校の学校案内を是非ご覧ください。
特に中学生の皆さんは、本校の様子を知る資料にしてください。
9月2日より2学期が始まりました。
校長講話等がありました。
登下校の際は交通マナーを守り、安全に十分に注意しましょう。
2学期は行事もたくさんあります。
それぞれに一生懸命に取り組みましょう。
中学生の皆さまへ
アクセス
埼玉県よりのお知らせ
<県立学校の活性化・特色化方針>
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html
<新型コロナウィルス感染症防止に係る連絡>
埼玉県ネットトラブル注意報
「インターネットで知り合った人と会うことの危険性について」.pdf
「ネットストーカーについて」.pdf
「インターネット上の炎上」.pdf
「ながらスマホ」の危険性について.pdf
インターネット上のコミュニケーションの特性について.pdf
フィルタリングサービスを利用しましょう.pdf
カウンタ
1
8
8
2
9
1
6
8
8
6
0
3
3
緊急情報発信用ウェブサイト
※緊急時には当サイトにアクセスが集中し、閲覧できない可能性があります。
※緊急情報発信用ウェブサイトを用意しました。関係者の方は事前の登録をお勧めします。
※緊急情報発信用ウェブサイトQRコード
https://sites.google.com/a/misato-h.spec.ed.jp/info/
※緊急情報はメール配信システムでも配信いたします。
令和元年度入学生へのメール配信システムの登録のプリントは、6月に生徒に配布いたしました。