2019年4月の記事一覧
就学支援金申請について(2・3年生)
生徒を通じて、就学支援金の封筒(黄色の封筒)を配布いたしましたので、ご確認いただき、令和元年5月8日(水)に担任に提出してください。
【提出書類】
(1)全員の方
・個人番号カード(写)等貼付台紙
・親権者のマイナンバーカード(裏面)又は通知カード(表面)の写しを貼り付けたもの。
(2)生活保護受給世帯の方
・上記(1)の提出書類 + 生活保護受給証明書(世帯全員が記載されたもの)
平成31年度 入学料・授業料・諸会費の口座振替について
つきましては、各振替日の前日までに口座残高をご確認いただき、引き落としができないことがないよう、ご協力をお願いいたします。
1年生:入学料・授業料・諸会費の口座振替について(1年).pdf
2年生:授業料・諸会費の口座振替について(2年).pdf
3年生:授業料・諸会費の口座振替について(3年).pdf
平成31年度埼玉県高等学校奨学金について
1 年 生 向 け:奨学生募集のおしらせ(1年生).pdf
2・3年生向け:奨学生募集のおしらせ(2・3年生).pdf
性教育講演会が行われました
性教育講演会
4月11日(木)3,4時間目、埼玉県助産師会の日野暁子さんを講師にお迎えし、「助産師が伝えたい、いのちの話」というテーマで、命の尊さや思春期の身体の特徴などについてご講演いただきました。分かりやすい言葉とスライドを使って、終始、暖かな雰囲気で講演は進み、あっという間の60分でした。講演後の感想録には、「いらない命なんて1つもない、という言葉にグッときました」、「男女両方の身体のことを聞けて良かった」などの言葉がたくさんありました。
これからの生活の中で、性のことで悩んだり、自分に自信が持てなくなったりしたら、今日の講演を思い出してくださいね。
(保健環境部 碓井)
平成31年度始業式・入学式が行われました
入学式の校長式辞において
1 集団の一員として生きる
以上のことを話しました。
※詳しくは校長通信をご覧ください
三郷高校校長通信4月号を掲載しました。
こちらからご覧ください。