最新情報

2024年3月の記事一覧

【学校行事】許可候補者説明会の実施

 令和6年3月21日(木)入学許可候補者説明会を実施しました。

 4月に向け、教科書の購入や体育着等の採寸を行った後、入学に向けての説明会を行いました。

 どの許可候補者も期待に胸を膨らませ、にこやかな表情で来校していました。新しい制服を身に付けた許可候補者のみなさんと入学式でお会いできるのを楽しみにしています。

 

【学校行事】卒業証書授与式の実施

 令和5年度第47回卒業証書授与式が3月12日(火)に行われ3年生144名の卒業が認定されました。

 今年度の卒業式は、5年ぶりに来賓、保護者、在校生が揃った状態で実施することができ、とても華やかな式となりました。更に、久しぶりに卒業生による式典歌を披露することも行うことができ、卒業生だけでなく、送り出す教員や保護者の目にも涙が見られる感動的な最後を迎えることができました。

 三郷高校で過ごした3年間の経験を活かし、未来に向けて大きく羽ばたいてもらいたいです。

 

卒業生入場の様子

 

来賓、保護者、在校生が揃った会場

 

卒業証書授与の様子

 

式典歌披露の様子

【学校行事】生徒指導部行事について

 本日は、小説家・漫画家、エッセイストである歌川たいじさんを講師にお招きし、「逆境力を考える(リジリエンス)」についてご高話いただきました。
 「心が折れる」という言葉を頻繁に耳にする昨今、自治体や企業などが「逆境を乗り越えるチカラ」について研究を進めています。講演では、児童虐待、いじめ、傷つき闇を抱えた若者時代をいかに乗り越えてきたか、その体験を話しつつ、逆境力をいかに身につけて人生を力強く生き抜いていくヒントを共有していただきました。生徒たちも真剣に話を聞き、貴重な知見を得ることができました。今後は、これらの学びを実践し、人生に活かしていきます。

(写真1)

(写真2)