2023年4月の記事一覧
吉川警察署によるポスター贈呈式
4月18日、本校生徒会長が吉川警察署にて交通安全ポスターの贈呈式に参加いたしました。近年、高校生の交通事故が多発しています。事故を未然に防げるよう、本校でも生徒会執行部を中心に呼びかけを行っていきたいと思います。
避難訓練
本日は、避難訓練が実施され、避難経路を確認しました。
万が一の際は、速やかに避難ができるように訓練しました。
自然災害は、突然起こります。地震、津波、ゲリラ豪雨などの災害に備えて、常日頃から安全管理を徹底していきたいと思います。
1学年 1年生オリエンテーション
本日は、1年生オリエンテーションが開催されました。
生徒会を中心に、学校紹介や部活動紹介が行われました。丁寧な説明で分かりやすかったです。これからの学校生活がますます楽しみになりました。分からないことは、先生や先輩に聞きましょう。
(学校生活動画 生徒会作)
(バレー部による実演および紹介)
(1年生オリエンテーションの様子)
通学指導
PTA理事の保護者の方々に御協力いただき、通学指導を実施いたしました。本校生徒の多くは自転車通学なので、交通ルールやマナーを向上させ、安全に登校できるように保護者と学校で連携して取り組んでおります。
1学年 オリエンテーション
学年集会が終わり、各教室でオリエンテーションを実施しました。
コミュニケーション育成プログラム「自分の強み・クラスメイトの強み発見ゲーム」をはじめ、クラスごとにレクリエーションを行いました。
(自分の強み・クラスメイトの強み発見ゲーム)
(クラスごとのレクリエーション①)
(クラスごとのレクリエーション②)
(クラスごとのレクリエーション③)
生徒みんなで和気あいあいと取り組むことができました!